敬老の日
こんにちわ!!
アーバン高塚 大塚支店の T3です。
9月18日は祭日でしたね。
そう、「敬老の日」です。
本日は
「敬老の日」について書こうと思います。
みなさん、敬老の日という名前になった経緯はご存知でしょうか?!
実は「敬老の日」の前身は「としよりの日」という名称で、
1951年に制定されました。ですがこの「としよりの日」という名称が
ものすごく評判が悪く、議論の末、1963年に「老人の日」に改正されました。
しかし、
こちらも語呂の悪さなどが議論され、
1965年に現在の「敬老の日」の名称に落ち着いたという事です。
いろいろな変遷を経て、「敬老の日」という名称に落ち着いたみたいですが、いずれの名称も高齢者を敬い大事にするという気持ちには変わりなかったと思います。
以上 T3 でした!!
アーバン高塚では不動産の買取り・無料査定行っております!
〇お持ちの不動産売却を考えていらっしゃる方
〇価格だけ知っておきたいといわれる方
お気軽にアーバン高塚までご相談下さい。
Facebookも更新しております。
こちらから↓↓
https://www.facebook.com/urban.takatsuka/
投稿日:2017/09/20 投稿者:-