初詣
こんにちは T3です。
もうすぐお正月ですね。
お正月とくれば「初詣」ですが、
今回はこの「初詣」について書こうと思います。
皆さまも初詣には行かれると思いますが、私も毎年行っております。
「初詣」というと、大晦日の夜に除夜の鐘を聞きながら参拝するのが一般的と思われていますが、本来は、元旦の朝に汲んだ若水で身を清め3ヶ日のうちに参拝するのが初詣でした。
この大晦日参拝が一般的になったのは、明治初期に年末に利用客が落ち込む対策として鉄道会社が大晦日参拝を大々的にしかけたのがきっかけと言われています。
大晦日にしろ、3ヶ日にしろ 今年は身を清め新たな気持ちで「初詣」に行こうと思います。
以上 T3でした。
アーバン高塚では不動産の買取り・無料で査定を行わせていただいております!
〇お持ちの不動産売却を考えていらっしゃる方
〇価格だけでも知っておきたいといわれる方
お気軽にお問い合わせください。
Facebookはこちらから↓↓
https://www.facebook.com/urban.takatsuka/
Twitterはこちらから↓↓
https://twitter.com/URBAN_TAKATSUKA?lang=ja
Instagramはこちらから↓↓
https://www.instagram.com/urban_takatsuka/?hl=ja
投稿日:2018/12/26 投稿者:-