アーバン高塚 大塚支店 営業のHです。
お盆が終わり、日常の生活に戻っていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?!
私のお盆は終日仕事で、当番もかねて出社していました。
パソコンに向かいながらずっと仕事をしていると、当然1人なので、色々な事を考えていました。
(もちろん仕事のことです。)
皆さんもあると思いますが、1人だと良い事や、悪い事を考えてしまいます。
(当たり前か…)
ただ1人で考えることは仕事中だけではなく休みの時、
プライベートな時、お酒を飲んでいるときに…
(いい事言うな…)
壁にぶつかる、岐路に立つという表現が適切かどうか分かりませんが、
そういう時の為、状況判断の為、あるいは適切な方向に導く為に、人は考えているのだろうと思います。
ただ、そういう時は仕事以外で考えたことがかなり役に立つというか、無になって考えれた結果、良かった事が多いのかなと…自身の中では思っています。
自分ではないと思っていても長年その仕事に従事すると慣れ、固定概念、慢心が少なからず出来てそれを払拭できない自分がそこにいる。
(いるいるいる!!)
そこにはフレキシブルな考えが必要かつ不可欠なのかなと思っています。
そこを基準に再度自分と向き合ったお盆だったと思っています。
(ほんまかいな!)
さてアーバン高塚では、土地、中古住宅、中古マンション、その他不動産に関することでご相談を承っております。気軽にお問合せ下さい。
よろしくお願いします。
アーバン高塚 大塚支店KUです(^^)/
皆さんお盆休みはいかがお過ごしでしたか?!
地方によってはお盆のあり方もいろいろと違うらしいです。
東京では新暦の7/15でひと月程早く、沖縄では旧暦の7/15でひと月ほど遅いそうです。
今年から「山の日」という新しい祝日もでき、長期休暇を取られた方も多かったのではないでしょうか(´-`*)
私も連休をいただき、いつもは出来てなかった家の掃除をしたり、親族でお墓参りと食事会をしました。
又、出かけた際、中古住宅の売家、土地の売地看板を見かけて不動産の事、アーバン高塚の事が頭をかすめましたが…(;^ω^)
普段、仕事で休みが取れなかったり、親族全員で集まることが難しいんですが、お盆だけは、ほぼ集まり遠方に住んでいて来られない親戚からも連絡がくるのが楽しみの一つです。
夜の食事会では、大人数で子供の成長の話や近況など話してとても楽しかったです。
沢山笑って、食べて飲んで(笑)
今年のお盆休みはとても満喫しました。
さて、新築(中古)住宅 及び不動産に関する質問などありましたら、アーバン高塚までお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
アーバン高塚 大塚支店のKUです(^o^)/
8/6(土) 昨日は午前中大雨でお天気が心配でしたが、納涼花火大会がありましたね。
行かれた方も多いかと思います。
私の娘も暑い中、浴衣を着てお友達と行っていました。
とても楽しかった様で、沢山の写真を見せてくれました(;´∀`)
今のお祭りは、かき氷もカラフルでドリンクの入れ物がとても可愛いんですね。
ここ数年お祭りに行ってないので知りませんでした…
哺乳瓶型のドリンクを娘に見せられて
「これはなに(・_・)??」 って、言ってしまいました。
みやざき納涼花火大会は、人気花火大会ランキングで九州第2位だそうです。
1万発の花火が打ち上げられ、訪れる人は毎年15万5000人だそうです。
(ビックリ!!)
昨日は帰宅する際、車も混雑してて、家までの道のりがとても長く感じました…
でも市役所前は浴衣を着た綺麗な女性達を沢山見かけました。
浴衣や花火を見ると、夏!!って感じがして
やっぱりいいですね♪
夏といえば、お盆も間近ですが、皆さんお盆休みのご予定はお決まりですか?!
アーバン高塚はお盆も休まず営業しております。
不動産に関することならお気軽にご相談ください。