日を追う毎に寒くなる中、皆様お仕事お疲れ様です。
最近は、寒くなったので外出が少なくなり特に何もない生活をしています。
ただ、一番の楽しみと言えば
犬との時間です。
家に帰ると2匹の犬が出迎えに来てくれるのですが、部屋を見るとすごく散らかっています。
(毎日掃除ばかりしています💦)
犬同士は、じゃれあっているのか?喧嘩しているのか?分かりませんがとても可愛いです!
→
→
※私事ですが、今月から賃貸の松橋支店に移動になりました!
以上 瀧 塁斗!!
アーバン高塚では不動産の買取り・無料査定を行っております。
〇お持ちの不動産売却を考えていらっしゃる方
〇価格だけでも知っておきたいといわれる方
お気軽にお問い合わせください。
Facebookはこちらから↓↓
https://www.facebook.com/urban.takatsuka/
Twitterはこちらから↓↓
https://twitter.com/URBAN_TAKATSUKA?lang=ja
Instagramはこちらから↓↓
https://www.instagram.com/urban_takatsuka/?hl=ja
アーバン高塚大塚支店 営業のHです。
一段と寒い季節になってきましたね。
皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?!
11/2・3・4で滋賀県の彦根市に姪っ子の結婚式で行ってきました。
久しぶりに見る姪は、とても大人っぽく見えていたのが印象的でした。
甥っ子も以前会った時は高校生でしたが、大学生になっていて見違えるようでした。
姪の結婚式と滋賀県に行ったお陰で、京都の会長とも会食が出来とても充実した日々でした。
※ただ、名古屋空港と中部国際空港(セントレア空港)を間違わなければ・・・
アーバン高塚では不動産の買取り・無料査定を行っております。
〇お持ちの不動産売却を考えていらっしゃる方
〇価格だけでも知っておきたいといわれる方
お気軽にお問い合わせください。
Facebookはこちらから↓↓
https://www.facebook.com/urban.takatsuka/
Twitterはこちらから↓↓
https://twitter.com/URBAN_TAKATSUKA?lang=ja
Instagramはこちらから↓↓
https://www.instagram.com/urban_takatsuka/?hl=ja
こんにちわ T3です。
2018年も残すところ2ヶ月弱となりました。
朝晩はずいぶん冷え込んで参りましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今回は、今月の「11月」について書こうと思います。
「11月」を旧暦の名称で「霜月」と言うのはご存知でしょうが、なぜ霜月になったのでしょうか。
平安時代の歌集に作者は
11月は霜がよく降るので、11月を「霜降月」と記載しようとしていたところ誤って「霜月」と記載していました。
これが広まり11月が「霜月」になったと言われています。
また、11月を「霜月」以外の呼称で
「雪待月」「雪見月」「神帰月」とも言うそうです。
昔の呼称は風情があっていいですね。
以上 T3 でした。
アーバン高塚では不動産の買取り・無料で査定を行わせていただいております!
〇お持ちの不動産売却を考えていらっしゃる方
〇価格だけでも知っておきたいといわれる方
お気軽にご連絡ください。
Facebookはこちらから↓↓
https://www.facebook.com/urban.takatsuka/
Twitterはこちらから↓↓
https://twitter.com/URBAN_TAKATSUKA?lang=ja
Instagramはこちらから↓↓
https://www.instagram.com/urban_takatsuka/?hl=ja
アーバン高塚 大塚支店のKUです!!
先日、内海にあるお店に行きました。
天気も良く「鬼の洗濯岩」久しぶりに見た気がします。
お目当ては伊勢エビ!!(*´з`)
宮崎のお店で食したのは生まれて初めてで活き造りにビックリ!!
お食事は酢の物・お刺身・サザエのつぼ焼き・車エビの塩焼き・エビフライ・伊勢海老の活き造り・ご飯・伊勢海老のお味噌汁と・・・
とても食べ応えがあり美味しかったです(・´з`・)
お休みの期間に贅沢したので、今日からまた頑張ります!!
アーバン高塚では不動産の買取り・無料で査定を行わせていただいております!
〇お持ちの不動産売却を考えていらっしゃる方
〇価格だけでも知っておきたいといわれる方
お気軽にお問い合わせください。
Instagramはこちらから↓↓
https://www.instagram.com/urban_takatsuka/?hl=ja
Twitterはこちらから↓↓
https://twitter.com/URBAN_TAKATSUKA?lang=ja
Facebookはこちらから↓↓
https://www.facebook.com/urban.takatsuka/