休みの日愛犬の(さくら)と近くの公園に散歩しました。
つくしがちらほら見つかりました。
菜の花畑でモンシロチョウを発見しました。
ミツバチもいそがしそうに飛び廻っていました。
亀吉とトカゲ君も冬眠を終え、活動を開始しました。
営業 とねがわでした。
アーバン高塚では不動産の買取り・無料査定を行っております。
お気軽にご相談ください。
Facebookはこちらからhttps://www.facebook.com/urban.takatsuka/
Twitterはこちらからhttps://twitter.com/URBAN_TAKATSUKA?lang=ja
Instagramはこちらからhttps://www.instagram.com/urban_takatsuka/?hl=ja
アーバン高塚 大塚支店 営業のHです!!
日を追う毎に寒さが和らいでますね。
体調かわりないですか?!
私は麺類が好きで、よく食べます!!
ラーメン、うどん、パスタ、そば、ソーメン 等・・・
中でも特にラーメンが好きで
「さっぽろ一番みそラーメン」は大好きです。
ストックが必ずと言っていいほどあります。
ただお店にはあまりラーメンは食べに行きません…
トッピングはせずにそのままの味を楽しんでいます。
何回食べてもやめられないですね。
昨日も買いました!!
「みそラーメン最高です(・∀・)」
アーバン高塚では不動産の買取り・無料査定を行っております。
〇お持ちの不動産売却を考えていらっしゃる方
〇価格だけでも知っておきたいといわれる方
お気軽にご相談ください
Facebookはこちらから↓↓
https://www.facebook.com/urban.takatsuka/
Twitterはこちらから↓↓
https://twitter.com/URBAN_TAKATSUKA?lang=ja
Instagramはこちらから↓↓
https://www.instagram.com/urban_takatsuka/?hl=ja
こんにちは T3です。
いや~楽しみですね。もうすぐ発表、そう
4月1日に「新元号」が発表されます。
今回はこの「元号」について書こうと思います。
「元号」は「大化の改新」で有名な「大化」が最初で西暦645年に始まっています。
それから現在の「平成」迄続き、今回の新元号は第247番目になるそうです。
いや~歴史を感じますね。
ちなみに、今迄で最も長かった元号は
「昭和」の64年、次に長いのは「明治」の45年で逆に最も短かったのは鎌倉時代の「暦仁」で2ヶ月だったそうです。
今回の「新元号」は是非長く続いてほしいものです。
以上 T3でした。
アーバン高塚では不動産の買取り・無料査定を行っております。
〇お持ちの不動産売却を考えていらっしゃる方
〇価格だけでも知っておきたいといわれる方
お気軽にご相談ください。
Facebookはこちらから↓↓
https://www.facebook.com/urban.takatsuka/
Twitterはこちらから↓↓
https://twitter.com/URBAN_TAKATSUKA?lang=ja
Instagramはこちらから↓↓
https://www.instagram.com/urban_takatsuka/?hl=ja
アーバン高塚 大塚支店のKUです。
3月に入り卒業や入学・就職と慌ただしい時期ですが
主婦の皆さんお疲れではないですか?!
私は疲れると、無性に「肉」が食べたくなります(+_+)
先日、また無性に「肉」が食べたくなり行ってきました・・・
初、【ステーキけん】
メニューも豊富でランチで行ったんですが、メインを選びライスおかわり自由でサラダバー、スープバー、プラス100円でドリンクバーも付けれます。
カレーもあり、さすがにカレーは食べれませんでしたが・・・(*_*;
(ステーキも欲張って225gを頼んだので…)
久しぶりのお肉☆たっぷり食べて大満足でした(´ω`*)
疲れ時は、「お肉」オススメですょ!!
アーバン高塚では不動産の買取り・無料査定を行っております。
〇お持ちの不動産売却を考えていらっしゃる方
〇価格だけでも知っておきたいといわれる方
お気軽にご相談ください
Facebookはこちらから↓↓
https://www.facebook.com/urban.takatsuka/
Twitterはこちらから↓↓
https://twitter.com/URBAN_TAKATSUKA?lang=ja
Instagramはこちらから↓↓
https://www.instagram.com/urban_takatsuka/?hl=ja